1年から2年に危機的状況から進級した天才のありがたいお話

やぁ(100年振りの更新)

来年から3年生になる龍角散かもしれない(未確認)(は?)人です。

なんか最近留年しない方法がよく見えるので、なんな久しぶりに書こうかなって思いました。

 

まず某大学についてですが、

1年のときにほにゃらら(禁則事項)科目っていうのがあってその単位全部取らないと進級出来ない(はず)なんですよね。

 

ぼくは1年のときに

 

なんと

 

 

 

 

全部落としました。

 

 

 

 

エーこれ留年やん萎えたーってなりませんか?

でも進級しました。

ぼくが天才っていうこともあるんですけど、重要なポイントがあります。

 

 

 

1つ目 友達を作る

これ、某所にもある通りすごく重要です。同じ学科じゃなくてもいい。ぶっちゃけ言えば同じ大学じゃなくてもいい。

一人でやっててもなんも捗らないし外の危機感っていうのも知っておいた方がいい。

勿論過去問とか色んな試験情報とかくれるほうがいいに越したことはないけど。

人間関係を大切にしていこうねという話。

 

 

 

2つ目 試験範囲を把握する

講義なんて聞いてなくても勉強はできる。というか試験範囲がわかればいくらでもどうにでもなる。

教科書買っておけば範囲がどこからどこまでっていうのがわかりやすいのでオススメです。雑に出席しても試験直前1、2回の試験範囲の発表くらいメモしておくだけでいい。

ぼくは講義全く聞かないんですけど、試験前に教科書使って勉強したら単位は出ました。

ちなみに教科書くsssssssssssssssssssっそわかりづらいことあると思うんですけど、これで友達がいないと詰んだって思いません?

この記事を見てるってことは恐らくネットがあるはずです。

ネットで調べてみましょう。わかりやすい文章転がってるかもしれません。実際にぼくは教科書よりも調べた方が334倍わかりやすかったです。

 

 

 

 

3つ目 れぽーと(と出席)

れぽーと出せば簡単に単位出ることもあるので規定以上の出席と無理のないれぽーとは大事にしましょう。

ちなみに講義1回目でれぽーとない雰囲気の講義はガンガン出席ピだけでもなんとかなることが多い。

 

 

 

・・・。

これは最低限、というかほぼ当たり前のことを書いたんですけど、

これが出来ないから留年する人がいるんですよね。

パーフェクトにやるならちゃんと講義も出て話聞いて勉強して試験受けて単位取りましょう。わかってると思うけど。

 

ぼくは1年のとき4種類ほど単位が必要で全部落としたんですけど、1単位は後期補習、他3単位は再試験(課金)で取りました(再試験がないかすキャンパスあるらしいね)

正直こんなことしてるのぼくしかみたことないし自分でも通ると思ってなかった(は?)んですけど天才だから切り抜けたんですね最初っからやれば良かったんだけど

諦めない心が大事かもしれない?

 

最後にぼくの数少ない知り合いが留年した理由を2つ貼って終わりにしたいと思います。

・書類未提出

・試験に寝坊

 

じゃ